投稿

4月, 2024の投稿を表示しています

【第37回 食べる(3)】

イメージ
    タテとヨコのカギをヒントに、クロスワードを完成させてください。     黄色のマスの文字を上から順に読むと、答えになります。 タテのカギ  1    園遊会にも出される、軽食の定番  2    その時から今まで  3    お辞儀  4    距離がきわめて長いこと  5    勤務先へ通うこと  6   1000キログラム  8    技術の程度 11   小豆などを煮て潰し、砂糖を加えたもの 13   物が豊富で、心の満ち足りているさま 15   鰯や羊や入道のように見えるものもある 17   生地にバターを何層も折り込んだ、サクサクとした食感のパン 18   このたび。この次 19   食パンを切る前の量の単位 21   ハイキングをする人 22   ゆるやかな様子 23   雨上がりの空に架かる七色 25   螺旋状に巻いた電気の導線 26   2024年 27   圧力・中華・片手 29   あてがはずれること ヨコのカギ  1    陣中見舞として届ける食べ物  4    バリッとした硬い外皮の棒のようなフランスパン  7    店に来ること  9    廻ってくる吉凶の現象 10   ある範囲の中で計られた、そのものの高低や強弱など 12   物事のその時その時の様子 14   コース、サイド、ドア 15   学校で、学級 16   ガスや油などを蓄える大きな容器 18   藁で荒く織った筵 19   液体が気体に変化する 20   池のほとり 22   約3.03センチ 23   早口言葉で「2羽、鶏」がいる場所 24   居る所 26   昔の法例や儀式の慣例など 27   一定の区画・範囲の内 28   パンをふくらます酵母 30   もっちりとした食感の、太目のドーナツのようなパン 31   チョココロネやデニッシュなど     こちらが 答え です。

【第36回 無題】

イメージ
    タテとヨコのカギをヒントに、クロスワードを完成させてください。     黄色のマスの文字を上から順に読むと、答えになります。 タテのカギ  1    電気の陽極  2    力。動力  3    有精・無精・受精  4    とめるべきところ  5    多くの人材  6    化学実験に使う、首が細長いガラス瓶  9    物事の様子の全体を大ざっぱに見ること 11   拡大鏡 12   地球の衛星 13   どの観点から見ても適当と思われる様子 15   いくつかの部分に分けたうちの一部分 16   (手では摑めない)小さな物を挟むV字型の道具 17   他の事柄との関係 18   自然界の事物および現象を学ぶ教科 20   利益のある点 22   申し込むこと 24   病気の治療や予防の方法を研究する学問 25   野球場で、本塁・一塁・二塁・三塁を結ぶ正方形の区域内 27   ◯◯は小を兼ねる 28   目に見えること ヨコのカギ  1    顕微鏡で調べるため、2枚のガラスの間に挟んだ標本  5    頑強なこと  7    海水が陸地に入り込んだ所  8    目の、鼻に近い端 10   そのまま通過すること 12   何かをする目的で、人々が一箇所に集まること 13   春夏秋冬 14   昔の事を思うこと 16   化学実験用の、液体の一定量を測ったり、移したりするガラス管 18   連結。関連 19   無駄を省き、能率的に目的が達成されるようにする事 21   全体に対してその部分の占める位置 23   晴れと雨 25   赤道から南へ測った緯度 26   山地に自生する常緑高木。樹皮からタンニンを取る 27   物事の進展過程の区切り 29   特にそれと指定すること 30   細菌の培養などに使う、円形の浅い蓋付きのガラス容器     こちらが 答え です。

【第35回 無題】

イメージ
    タテとヨコのカギをヒントに、クロスワードを完成させてください。     黄色のマスの文字を上から順に読むと、答えになります。 タテのカギ  1    ポールの反発を利用して、バーを越える  2    無くて七◯◯  3    順を追って代わる代わるその事に当たること  4    無理・強気・消息  5    円盤投、ハンマー投、砲丸投、やり投の4種目  7    折紙・極め・尾頭 10   安心・安定・開放 12   職員・応接・地下 14   実行の事実を延ばすこと 16   手腕があること 18   場所をかえること 20   3着よりも2着よりも1着がいい 21   物の多少を数えたもの 22   42. 195km を走る 24   役に立つ長所 25   今、クロスワードを解いている方向 26   その事をするのにタイミングがいいこと 27   手を保護する物を何も持っていない ヨコのカギ  1    自分の生まれ育った国  3    きっかり。ちょうど  6    悪い事を改めるように言って聞かせる  8    程よく潤いをもたらす雨  9    鳶が生むこともある? 11   してはいけないと差しとめる 13   タラなどの肝臓から抽出した油脂 15   大勢の中から能力のある者を選び出して、重要な役目につける 17   雨の降る天気 19   理想として描く未来像 21   空いた時間 23   決死の覚悟で戦う 25   100m、 200m、400mでの競走 27   衣服の下の縁 28   概念の内容を明確に限定すること 29   道路で行う、長距離のリレー競走     こちらが 答え です。

【第34回 無題】

イメージ
    タテとヨコのカギをヒントに、クロスワードを完成させてください。     黄色のマスの文字を上から順に読むと、答えになります。 タテのカギ  1    スギナの胞子茎。卵とじや佃煮に  2    物事を成し遂げようとして、心を使って苦労すること  3    バイザー、ルーム、グラス  4    他人の提案などを認めて、それに同意する気持ち  5    平地の土手や畦道に自生し、食用になる植物。蓬や菜の花など。  7    自転車などの足で踏む部分  9    連続した情報を角度などの連続的に変化する物理量で表す方式 11   ローマ字などのつづり 12   判断して、どちらかに決める 13   葉がハート形を3枚合わせた形の多年草。葉を真鍮磨きに使う 14   幼児語で「おんも」のこと 15   時機がめぐって来ること 18   蓬の葉を干して作った綿状の物。お灸に使う 19   山間の小さな谷川 20   キノコの柄の上で開いている ヨコのカギ  1    夏、道端に青紫色の可憐な花が咲く一年草  4    山と野原  6    身の回り  8    仮に考えてみる原案 10   世代の数 12   ある童謡で「あるきはじめたみいちゃんがおんもへ出たい」と待っている季節 13   動物体内で代謝されて、ビタミンAとなる色素 14   「塩」を英語で 16   荷札。値札 17   自分の手の届く範囲 19   祭りに使う道具 20   中身を包む、堅い皮 21   陸地の、水に接する所 22   山や野に自生し、食用になる植物。タラの芽や蕨など     こちらが 答え です。